来年からは新NISAが始まる。現NISA分は先行者利益で生涯投資枠から外される。お得。
だがそれは満額投資できる人の話。とは言えインデックス投資は時間が全て。とにかく早く始めるのが正解。
んで、銘柄選び。iDeCoでは選べなかった「eMAXIS Slim全世界株式」みんな大好きオールカントリー。
S&P500にしなかったのは全世界のほうが分散が効くと思ったから。結局、ビビリ。
現NISAはこれでいいが新NISAまではまだ時間があるのでじっくり考える事に。
と思って調べてたら「投資は買いより売りが難しい」そうで・・・。
将来取り崩すってなった時さらに悩むらしい。その時には思考能力は低下し、何かしらやらかしかねない。
何か良い物はないのか?と思っていたら「米国高配当株ETF」ってのが良いらしいと言うのを知った。
数ヶ月おきに配当金が分配される。これなら取り崩しで悩むこともない。うまく行けば自分年金として月3万円も夢ではない、かも。
利率ではインデックス投資には敵わないが自動で分配金を手に入れられる。米国課税や為替手数料なんかでいちいち差っ引かれるが年取ってから取り崩しでやらかすよりもずっと良い。
これにしよう。銘柄は、VYM、HDV、SPYD ってのが有名らしい。それぞれ特徴があって迷うとこだが、3っつとも買っても良いかも。
これは僕にとっての最適解かも。いやー、素人ながらにも勉強して調べれば良い物を見つけられるんだな。
と思っていたが、またも色んなことが聞こえてくる。「ETFはインデックス投資とは違って相場を観ながら買付けするもの」とか
「複利効果を得るため分配金は再投資した方が良いが、高配当株では再投資分は投資枠を減らしてしまうしその都度手数料もかかる」
デメリットも結構ある。困った。利益率で言えばインデックス投資には敵わないのだからそっちで良いのか?
悩んでいると出口戦略で「4%ルール」というのがあることを知った。
毎年、資産の4%を崩していく方法。そうすれば取り崩しつつ運用を続け、資産を減らさずに済む確率が高いらしい。
しかも楽天証券ではこれを自動でやってくれるサービスがあるらしい。確認してないけど。
結局、「みんな大好きオールカントリー」をコツコツ積み立てて行けば良いのか。
またも下手の考えでたっぷり休んだ結果になったな。
でもまだ新NISAまで時間がある。もう少し下手の考えで休むことにしよう。